サイズは小さいけど解像度はさほど変わらず
よいお買い物をしたゾ
新しい
プリンタ・・・買っちった
でも在庫がなかった・・
でも・・・思いがけない衝動買い
その紙を使いたいのです
メダルまであと1勝 追い風も吹く日本 スピードスケート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000511-san-spo
僕の場合、
プリンタって、ちょっとした仕事・・・
プリンタが、少々ヘボイため
というわけで
今では考えられない金銭感覚ですね
ちなみに2Dのフロッピーも発売当初は1枚2000円ぐらいしたものでした
8ビット機の本体が20万円、黒単色のドット
プリンタも16万円、システムにすると70万円はこえた時代です
あと10枚くらいなんだけどなぁ~
っていう紙が、私的にあり、
じゃーん
処理速度もそれほど遅くないし
会社で使用している
プリンタのドライバが「この春」リリース予定だそうで使用でき
たとえば、ハガキをデザインして、印刷を家庭用の
プリンタでもいい位の
ひとつ難点はWindows7の64bitと言うこと
クオリティとロット(1,000枚前後)の場合
この厚さの紙だとエラーにならなくていいのよ~
なかなか便利
プリンタ!!!それもハードデイスクは無し
次期PC計画やら
http://ulog1334.blog73.fc2.com/blog-entry-794.html
PR